Bread & Beer festivalについて





近年、高級食パンやおしゃれサンドイッチなど、パンの人気が年々高まっています。そんな中、いま特に注目されているのが「パン飲み」なんです。「パン飲み」とは、パンやサンドイッチをおつまみに、お酒を飲むことで、今やパンの楽しみ方の定番スタイルともいえるほどに定着しています。
欧州ではサンドイッチを片手にワインを傾けるというライフスタイルが一般的。日本においても欧州の本格パン屋が続々と上陸していることに加え、パンに挟むハムやチーズ、肉類などの具材はそもそもビールやワインとの相性がいいため、パン飲みが注目されています。
そんな新しい食文化のスタイルを紹介するのが今回初開催となる「Bread&Beerフェスティバル」です。
「Bread&Beerフェスティバル」は海外旅行に行けないこの時期に日本に居ながら世界の美味しいパン・サンドイッチやそれに合う美味しいお酒を楽しめるイベントです。
また、同時に昨今注目をされているSDG’sをテーマとしたワークショップも開催をすることで世界のパンやお酒を満喫しながらSDG’sについても来場者の皆様に認知理解をしてもらいます。
今年初となる「 Bread&Beerフェスティバル」ですが私たちのイベントを通してSDG’sを浸透させるお手伝いをすることでwithコロナの窮屈な生活から一日も早く解放されることを祈念してこのイベントを開催します。
お知らせ
開催概要
会場で食べられるパンと飲み物


.jpg)
〈お薦めパン〉

フレッシュバタープレッツェル
400円
プレッツェルの下の部分にバターを練りこみました。ジュワーッと浸み込むバターがたまりません。
〈他お薦めメニュー〉

ジャーマンソーセージ7本盛り+リオナソーセージ
(削りたてチーズがけ)
1100円
ご注文を頂いてからパルミジャーノチーズをたっぷりと削ります。
チーズ好きにはたまらない逸品。
.jpg)
クロンバッハ ピルス
約450ml/800円 約1L /1500円
ドイツシェアNO.1プレミアムピルスナー。上品でスッキリとした味わい。
ドイツが世界に誇る有名醸造所。
〈お薦めパン〉

苺チョコのいちごフレンチトースト
400円
いちごフレーバーのフレンチトーストに苺チョコをトッピングしました。新感覚の冷やしたまま食べるフレンチトースト。
〈他お薦めメニュー〉

フィッシュアンドチップス
S:900円 L:1500円
イギリスを代表する料理。白身魚のフリッターとフライドポテトのセット。
.jpg)
フラーズ ロンドンプライド
約450ml/900円
約1L /1600円
イギリスNO.1プレミアムエール。豊かな麦芽の風味と軽やかに感じる柑橘系の上品な香りが特徴です。


.jpg)
〈お薦めパン〉

ルーロー饅
500円
台湾のソウルフード「ルーロー飯」の具材を挟みました。トロトロに甘辛く煮込んだ豚の角煮はやみつきになること間違いなし!
〈他お薦めメニュー〉

台湾おつまみセット
500円
台湾腸詰ソーセージ・ザーサイのセット。台湾の夜市の雰囲気を楽しめるおつまみセットです。

パイナップルジュース
500円
冷凍したパイナップル棒を食べながら飲める果汁100%のパイナップルジュースです

〈お薦めパン〉

ベーコンチーズエッグ
500円
たまごソムリエが選んだ京都の新鮮たまご「旬の美食」を使ったふわとろでっぐトースト。
〈他お薦めメニュー〉


ミルクセーキ
500円
ミルクセーキイチゴ
550円
卵型ボトルに入ったほんのり甘いミルクセーキとさっぱりしたイチゴの2種類です。



〈お薦めパン〉

アップルパイ
500円
カスタードクリームの優しい甘ざに程よい酸味の
アップルフィリング
〈他お薦めメニュー〉

ミートパイ
500円
多種類のスパイスで長時間煮込んだ深い味わい

レモネード ・ ラズベリーソーダ
ジンジャーエール
各350円

〈お薦めパン〉

昭和のホットドッグ
550円
関西の昔ながらのカレーキャベツが入たホットドッグを更においしくボリュームアップ!
〈他お薦めメニュー〉

京都宇治の上品なからあげ
600円
ニンニク・ショウガを一切使わず優しい味わいのから揚げです。

氷サイダー
各500円
サイダーの中にフルーツ味の氷が浮かんでいます。



〈お薦めパン〉

キューバサンド&ポジョフリートセット
800円
酸味・甘味・塩味がマリアージュ!2種のチーズ、3種のポーク、2種のピクルスの具材たっぷりのホットサンド。ポジョ・フリーとセットがお得!
〈他お薦めメニュー〉

フィッシュ&チップス
600円
定番メニューのフィッシュフリッターとポテトの組み合わせ

ヴァージンキューバリバー
500円
コーラ×ライム×ミントのノンアルコールドリンク

